
シンガーソングライターの高橋優さんが本日2025年4月6日(日)に自身のライブツアーで行うはずだった広島公演を当日に中止すると急遽公式サイトにて発表がありました。
一体なぜ中止になったのか、また中止になった公演についてどのように対応をするのか、まとめてみました。
目次
プロフィール

名前:高橋優
生年月日:1983年12月26日
身長:173cm
生まれ:秋田県横手市出身
現在開催している ” LIVE TOUR 2025「ARE YOU HAPPY?」” の概要は?
「ARE YOU HAPPY?」は、2025年1月22日(水)リリースをした9枚目のオリジナルアルバム「HAPPY」の楽曲を直接リスナーにお届けする全国ツアーとなっており、28会場30公演を行うと公式発表されています。
ライブツアーを当日中止した理由は声帯炎?
高橋優さん本人より、ライブツアーを中止した理由を以下のように述べています。
声帯炎とは
とあるクリニックによると、声帯炎について以下のように説明されています。
慢性喉頭炎(声帯炎)は、発声に伴う繰り返しの負担から声帯とその周囲の慢性的な炎症により、声が出にくくなる、喉がくすぐったい、咳や痰などの症状が3か月以上続く疾患です。
声帯は喉仏(のどぼとけ)のところに位置する喉頭と呼ばれる器官の一部です(図)。教師、講師やダンスのインストラクター、歌手など声をよく使う仕事の人、スポーツの応援などで大声を出す人、更年期以降の女性がかかりやすいとされています。
治療は、声帯への負担を減らすこと、炎症を抑える消炎剤の内服や吸入、注射などがあり、また原因となりうる感染やアレルギーの治療が挙げられます。
上記説明の通り、高橋優さんのように ”歌” を仕事にしている人は特にかかりやすいとされており、他にも藤井香愛さんやAAAの西島隆弘さんなども過去に患ったことがあるとされています。
過去にも同様の症状を患っていた?
実は2024年2月5日にも声帯炎のため1週間療養するとして、公式サイトで発表しました。
当時はパーソナリティーを務める2月6日の文化放送「おとなりさん」を急遽欠席しましたが、その後無事復帰し、2月16日の全国47都道府県ツアーの茨城公演を行いました。
しかし、声帯炎の再発を防ぐためには声帯に負担をかけないように心がけた生活をすることが大事です。高橋優さんは ”歌手” のため、声帯に負担をかけない気遣いをすることが非常に困難になってきます。
そのため、今回再発したのでは無いかと思われます。
ファンから寄せられた声は?
Xではファンからこんな投稿がされています。
第一に心配の声が多く寄せられましたが、当日ライブに参戦するはずだった方のツイートを見ると心配な反面、残念な気持ちが伝わってきますね。
残りのツアーと振り返り公演についてはどうなるの?
現時点での詳細は出ていないものの、公式文書には以下のように記されているため改めてお知らせが出されるのを待つことになりそうです。
本日の公演のチケットは振替公演、及び払い戻し時に必要となりますので、必ず大切に保管して頂ますように何卒お願い致します。
まとめ
高橋優さんがライブツアー当日に中止を発表した事情についてまとめてみました。
ご覧いただき、ありがとうございました。